ビジネスにおけるスピード感について蔓延している勘違いと、正しいスピード感の獲得方法|スリーク・トライブ
PC一台で叶う、
自由で欲張りなライフスタイル
マインド・行動原則

ビジネスにおけるスピード感について蔓延している勘違いと、正しいスピード感の獲得方法

こんにちは!辻です。
>>辻の詳しいプロフィール

よく言われることの1つに「ビジネスではスピード感が大事」というものがあります。

これはもちろん大事なのですが、いろんな人を見ているとこのことを意識しすぎることによって息切れをしてしまう人も結構多いです。

それも当然で、例えば今まで80でやっていたところを急に200とかでやっても途中で息切れを起こしてしまうわけです。

そして息切れを起こしてスピード感を維持できない自分に嫌悪感を抱いたり、ただただ疲れてしまってそのままフェードアウトしてしまう…そういうケースは実は非常に多いです。

ではそのようにすればスピード感も保ちつつそれを継続することができるのか?
実はこれにはかなり大きなコツがあるので、今回はそれについてお伝えしていきます。

スピード感を上げるために最初にやるべきことは
行動スピードを上げることじゃない

スピード感を上げるっていうと、なんかイメージ的には
「うおおおおおおおお!!」ってダッシュするような感じしませんか?

少なくとも、昔の僕はそうでした。

でも先ほども言ったように、それだと当然途中で息切れを起こすんですよね。
そこで「どうすればスピード感を継続性を維持できるんだろう?」と工夫したところ、
これを解決する非常に良い方法を編み出すことができました。

それは、ダッシュをするのではなく、止まらないことを意識するようにしたのです。

イメージとしては短距離走のスタイルから
無理せずいつまででも走る続けられるジョギングスタイルに変更したのです。

ここでいう止まらないというのはどういうことかというと、
即決即断するということです。

つまり、行動のスピードを上げるのではなく
決断のスピードを上げることが
本当に大事なポイントなのです。

当時の自分のことを振り返ると、
「この用事終わったけど次に何しようかなー」とか、
「これやらなきゃいけないけど面倒だなぁ」とか、

「これ初チャレンジすることだけど怖いなあ、やりたくないなあ、うーん…」とか、
「この教材を買った方がいいのはわかってるんだけどお金払うの怖いなぁ」とか。

そういう無駄に考えて何もアクションを起こせていない時間というのがかなり長いことに気づきました。

そしていくらスピードを上げたところでこういうところで無駄に悩んで
時間を浪費してしまったらスピードも上げられないということに気づきました。

そこで、行動のスピードを上げるのではなく、
決断のスピードを上げることにフォーカスをし始めました。

すると、行動のスピード自体は全然変わっていないのに、
これまでとは比べ物にならないほど速くビジネスが展開していくようになったのです。

圧倒的に淡々と

僕がメンターから教えてもらって今でも好きな言葉の一つに
「圧倒的に淡々とやろう」というものがあります。

止まることなく、1つ1つに一喜一憂するのではなく、
ただ止まることなくひたすらにやるべき事を1つずつ積み重ね続ける。

決断のスピードが上がれば、無理やり行動スピードを上げなくても
自然とこの「圧倒的に淡々と」が実践できるようになります。

そうすれば良くなっていく以外の選択肢がなくなりますからね!

即決即断力を高めるためには?その1

即決即断力を高めるためには大きく分けて2つの方法があって、
1つは事前にやるべき事や順序をきっちり決めておく事です。

何か1つタスクが終わった後に
「次に何しようかな」と考えてしまったり、

決めていたとしても「何をするんだったかな?」と
即座に確認できない状態では無駄な時間が増えてしまいます。

なのでそうならないために自分のやるべきタスクは
時系列ですぐに確認できる状態にしておきましょう。

ちなみに僕が推奨するタスク管理のテクニックにGTDというものがあります。
全てのタスクが整理整頓されてやるべきことがクリアになる非常に素晴らしい手法なので、ぜひ取り入れてみてください。

詳しくは、下記の記事にてまとめています。

あわせて読みたい
GTDはじめの第一歩。GTD基本の5ステップをマスターしよう!GTDとはタスク管理の超有名な手法です。デイビッド・アレンが「Getting Things Done」という本の中で提唱したやり方で、そ...

また、GTDを実行するためのツールとして僕はtodoistというアプリを使用しています。
僕は有料版を使っていますが無料でも結構使えるナイスなアプリです。

スマホとパソコンでも同期してくれるので自宅でも出先でも非常に便利ですよ。

あわせて読みたい
最強のタスク管理ツールTodoistのダウンロードと基本的な使い方Todoistはシンプルなのに高機能なTodoアプリです。 GTDというタスク管理メソッドに基づいて設計されており、 活用すればとても効...

即決即断力を高めるためには?その2

即決即断力を高めるためのもう1つの方法は、
マインドブロックを解除していくということです。

なかなか決断できず次の行動へ移れない理由の1つに、
自分でそれを怖がってしまっているというものがあります。

例えば
「これ初チャレンジすることだけど怖いなあ、やりたくないなあ、うーん…」とか、
「この教材を買った方がいいのはわかってるんだけどお金払うの怖いなぁ」とか。

どちらもやればいいとわかっているけれど、
自分の心が怖いとか不安だとか感じてしまっているがために進めないパターンですね。

この場合、前者なら速くチャレンジしてみてその結果をもとに次の一手を考えるべきだし、
後者なら速く教材を買って勉強してそれをビジネスに活かすべきですよね。

しかし、いくら理論的に正しくても自分の感情に負けてしまうと
人間は正常な判断ができなくなってしまいます。

そして、それによって無駄な時間を費やしてスピード感も損なわれていく…
なんて悪循環を起こしているケースが大量にあります。

なので自分の感情に負けてしまわないように
「自分の最終目的は何か?」をしっかり頭に焼き付けて、
そのために必要な行動や投資は感情で考えずに確実にやっていくようにしましょう。

僕の大好きな言葉に
「行動はロジカルに、目標はエモーショナルに」
というのがあります。
(ロジカル:論理的 エモーショナル:感情的)

目標は自分の妄想爆発させてやりたいこと自由に書き出せばいいのですが、
それを叶えるための行動はどこまでも理論的にやっていくことが大事です。

継続できるスピード感を獲得しよう!

ぜひ今回お伝えした方法を意識して、
息切れすることのないスピード感を習得していきましょう。

2008年にインターネットビジネスに出会ってから
本当に様々な人を見てきましたが、

「うおおおおおお!!」みたいな短距離走タイプの人は
極めて高い確率でフェードアウトしていっています

逆に、一見めちゃくちゃ速いわけではないけれども
ずっと同じペースで淡々とできる人は上手くいく人が多いです。

そして同じペースで淡々とできる最大の秘密は
今回お伝えした「即決即断」です。

自分の感情に負けることなく
時間の浪費をせずに必要なことをロジカルに
選択していけるからこそうまくいくわけですね。

息切れすることのない、継続できるスピード感を手にいれて
確実にビジネスを構築していきたいなら、
ぜひこの部分を意識してみてくださいね。

それでは、また。

ABOUT ME
辻 ともあき
こんにちは、辻ともあきです。 大阪のど真ん中で一人暮らししてます。 ブログ・メルマガ・SNSなどWEBメディアを駆使して「買いたいです!」という人が自動で集まる”魔法のファン集客”をクライアントにお伝えしています。 普段は趣味のカフェ巡りをしたり、大好きなゲームをして過ごしたり、自分の好きな人との時間ややりたい事をのびのびと楽しむライフスタイルを過ごしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が一定以上含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)