自分の実感としても、自分の周りの人の話からしても、最近は量から質へとどんどん移り変わっているように感じます。
量=戦闘力だった時代の話
メルマガ読者さんのことを量とか質と書いて表現するのは、あまりよろしくないことだと言う自覚はあるのですが、今回は説明しやすいように便宜上こういう言葉を使って記事を書いていこうと思います。
実際には、読者さんをきちんと人間として敬意ある対応をすることが大切ですよ(当たり前ですけど)。
で、ここで言う量とはその名の通り読者数のことです。そしてここで言う質とは、どれだけポジティブな反応を返してくれるか?と言うことです。
昔は、メルマガ発行者の傾向として読者数が5万人!とか10万人!とか、数を誇っている部分がどこかありました。
実際読者数が多ければそれだけ反応が取れていましたし、まぁ、ドラゴンボールで言うところの戦闘力みたいなニュアンスがあったわけです。
ちなみに、この読者数=戦闘力という感覚は、今も無くなったわけではありません。
やっぱり部数が多いメルマガは、それだけすごいメルマガだというイメージも湧きやすいですしね。でも、今はそれだけではなくなってきています。
そのメルマガは反応を取れているか?
今は、読者数が多くても反応が全然取れていないメルマガというのも増えています。
これはメルマガという存在が一般化してきて、つまらないメルマガは読まれなくなってきたとか、昔と比べてスパム判定が厳しくなったとか、いろんな理由があります。
また、昔と比べてリストを買ったり、懸賞サービスで読者を増やすなどのリスト増加サービスの質の低下が起こっているということも理由としてあげられます。(今も高品質なままの例外はありますが、ごくごく一部です)
昔はそれでも一定の読者はメルマガを読んでくれていましたが、メルマガという存在が一般化し、飽和している現代ではそれも期待できなくなりました。
また、そういったサービスで増やした読者は、自分がなぜこのメルマガに登録されているのかちゃんと把握していない場合も多く、スパム通報されたりして余計届きにくくなったりするわけです。
このように、いくつもの原因が複合的に絡み合った結果、メルマガは単に読者数を増やせばそれでいい、というものではなくなりました。管理画面上の数字がいくら大きくても、それで実際に反応が取れなければ仕方ないですしね。
質の高い読者を増やそう
今でもメルマガ読者を増やすことは非常に大事な要素ですが、厳密には「質の高い読者を増やす」ことが重要となりました。
もちろん以前からこれは大事だったのですが、年々その重要度が上がってきているような感じです。そして、今後も上がり続けるでしょう。
なので、今後は短期間で量がたくさん集まるかどうかよりも、質の高い読者が集まる方法を優先的に採用して行くことがカギになってきます。実際、今すでにそういったことがカギになってきています。
具体的には自分のブログやSNSで集客をしたり、自分のビジネスのテーマに関係ある媒体や検索エンジンに広告を出して読者登録してもらう、といったより絞り込んだ方法が重要視されるようになっていきます。
特に、ブログなどの自分のメディアを持つことは今後必ず必須要素になってくるので、メルマガを発行している人はメルマガ以外にも自分のメディアを育てて行くことを意識していきましょう。