前回、↓の記事で、インプットとアウトプットの
割合は1:9でいきましょうという話をしました。

これは、インプットは大事だけど、
インプットそれ自体はお金を生まないから
というのが理由でした。
とはいえ、インプット自体も
重要であることに変わりはありません。
だって、アウトプットは
インプットしたことをやるわけですから、
インプットが悪ければ
アウトプットも悪いものになってしまいます。
なので、インプットは
できるだけ上質なものをするようにします。
短時間で上質のインプットをする方法
ではどうすればいいのかと言うと、
自己投資をして質の高いインプットをする
のが正解になります。
残念ながら本当に質の高い情報というのは
無料では手に入らないことがほとんどなのです。
ごくごく稀に無料でも良い情報がありますが、
それを探し出すのにものすごい時間がかかります。
しかも、これは私も昔やっちゃってたんですが、
無料の情報って、それが本当にいい情報かどうかの
判断も難しいんですよね。
無料で得られる情報って、どこの誰が書いたか
わからない情報もいっぱいですから。
逆に、しっかり自己投資をすれば
質の高い情報がすぐに手に入ります。
インプット1:アウトプット9を実践しようと思ったら、
インプットの時間を最小限にしなくてはいけません。
長い時間をかけて情報を探し歩いたり、
質の低い情報で時間を無駄にしたりしている暇はありません。
だから、ここはしっかり必要なものだと捉えて、
自己投資をしていくことがとても大切です。
そして、自己投資をして得たノウハウを、
バシバシ大量にアウトプットしていくという形ですね。
仕組みに働かせて自由を楽しむライフスタイルの作り方


[…] あわせて読みたいアウトプットをする人のところにお金は集まる本やノウハウばかり勉強して なかなか行動に移さない人のことを 俗にノウハウコレクターと言います。 こうなってしまっている人は 成功する… あわせて読みたい最高のアウトプットをする方法 前回、↓の記事で、イン… […]
[…] こうなってしまっている人は 成功する… あわせて読みたい最高のアウトプットをする方法 前回、↓の記事で、イン… あわせて読みたい成功するお金の使い方 […]