先日の記事で枯れた技術の水平思考の重要性と、それとは逆に良い意味でミーハーにもなろう、という話をしました。
・その時の記事
枯れた技術の水平思考を取り入れよう:https://threek-trib.com/?p=2277
この二つの考えを知ると、ある考えを持つはずです。
2つの相反する考え方
その考えとは、この二つの考え方は矛盾している、というものです。
一方(枯れた技術の水平思考)は最新のものを追い求めず、すでにノウハウが出尽くしたものにアイデアを付加してまったく新しい価値を生み出す。もう一方(ミーハー思考)は積極的に新しいものを学んだり体験したりしてみようという考え。確かにこれは一見矛盾しています。
しかし、僕のようないわゆる普通の人が成功するにはこの感覚が非常に大切なのです。
”矛盾”こそが重要
生まれ持っての才能やセンスというものがない場合、成功するためには【1つのことについて二つの対極となる考えを学び、その両方を使いこなす】というのが非常に重要な要素になります。
2つの対極となる考え方やノウハウを知り、その上でバランスをとったり、その時々に応じた適した戦略を使ったりするわけです。
また、2つの対極を学ぶことで、それぞれに対する理解も深まります。
例えば今回の「枯れた技術の水平思考」と「ミーハー思考」ですと、古いものを学ぶことで、新しいものの中に残っている古いものが何かがわかります。そうすると、昔から続いている本質的に重要なものは何か?が見えやすくなります。
逆に、新しいものの情報を積極的に吸収することで、昔のものの中から今でも応用すれば通用するものは何か?が判別しやすくなります。
このように、対極のものを両方学んで使うというのは一見矛盾しているように思いますが、実際には相互に補完しあうような関係になるわけです。
これは、今回の二つの考え方だけではなく、その他のあらゆるものに対しても当てはまる重要なポイントなので意識してみるといいですよ!