マーケティングが嫌いな、ある起業志望者の話…|スリーク・トライブ
もっとサボりながら、
時間とお金から自由になろう
未分類

マーケティングが嫌いな、ある起業志望者の話…

僕は仕事柄、プライベートの時もかなり頻繁に「独立しようかどうか悩んでいる」という相談を受ける。

その中にはすでに自分の商品やサービス、もしくはアイデアを持っていて、これで稼ごうと思っている、みたいな多少具体的な相談をしてくる人もいる。

そうした相談をしてくる人に僕が必ず助言しているのが「マーケティングもがっつり勉強するといいよ。」というもの。

マーケティング=騙す行為?

しかし不思議なことに、ほとんどの人はこういうとあからさまに難色を示す。彼らは、自分の商品やサービスが優れていると思い込んでいて(実際優れているのもあると思う)、優れてさえいれば注文や申し込みは自然と舞い込んでくるものなのだと考えている。

だからマーケティングを勉強することに難色を示すのだろう。「何やら怪しいテクニックを使って騙して売りつける行為」だと思っているのかもしれない。

しかし、これは大間違い。

どんなに良い商品であろうとマーケティングをしなければ売れるということはほとんどない。稀にそれでも売れるパターンがあるが、完全に運によるものなので、ギャンブルになってしまう。

マーケティングとは怪しいテクニックを使って売りつける行為ではない。マーケティングとは、「自分の商品やサービスの魅力を伝える行為」なのだ。

商品とマーケティング、どちらの方が大事?

どんなに魅力的な商品を持っていても、その魅力を100%伝えることができなければ、見込み客にとってはそれは「魅力的ではないもの」なので売れない。

自分が素晴らしいと思っているから、相手も勝手に素晴らしいと感じて勝手に買ってくれるだろうと思うのは、ビジネスをするものとしては最悪の怠慢だと言える。

だから、それを魅力的なものだと100%伝えるためにマーケティングを学ぶ必要があるというわけ。

ちなみに、ネットビジネス業界ではこの価値観を全く逆にしている人もたくさんいる。具体的には、「商品が悪くても、マーケティングが優れていれば売れる」という考え方だ。

この考え方は正しい。ただし、ごくごく短期間においては。
商品が悪くても、マーケティングが優れていれば確かにその瞬間は売れるだろう。しかし、それは商品が売れれば売れるほど、同時にあなたの悪評を超ハイスピードで広めることになる。

なので、二回目以降はどんどん売れなくなっていくだろう。

中にはそのつど名前や社名を変えたりしてそういった行為をしている悪人も中にはいるが、今後はブランディングがどんどん重要になっていくので、そういった方法も時代とともに難しくなっていくだろう。

そもそもそんなやり方をして、人間として何も思わないの?という感じだが・・・。(少なくとも僕はそんなやり方は嫌いだし、そんなやり方をしている人とは仲良くしたくないし、このレポートを見てくれているあなたもそんな人ではないと信じている。)

マーケティングが優れていて商品がダメダメだったら、ビジネスは一瞬でダメになるだろう。
商品は素晴らしいがマーケティングがダメダメだったら…やはり長期的に見た時にビジネスはダメになるだろう。

商品とマーケティングどっちが大事?というのはよくあげられる疑問だが、実際にはその答えは「どちらも大事」なのだ。

だからどちらも優れている最高のビジネスを目指していこう。そしてそのためには、マーケティングを学ぶというのは必要不可欠だ。

ABOUT ME
辻 ともあき
こんにちは、辻ともあきです。 大阪のど真ん中で一人暮らししてます。 ブログ・メルマガ・SNSなどWEBメディアを駆使して「買いたいです!」という人が自動で集まる”魔法のファン集客”をクライアントにお伝えしています。 普段は趣味のカフェ巡りをしたり、大好きなゲームをして過ごしたり、自分の好きな人との時間ややりたい事をのびのびと楽しむライフスタイルを過ごしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が一定以上含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)