成功するために行動するのは非常に大切ですが、ただがむしゃらに行動したからと言って成功できるかと言われると、その可能性は低いと言わざるを得ません。実際には、これに関してはもう少し慎重に考える必要があります。
どんな行動を優先的にするべきか?の3つの判断基準
具体的には、優先的に行動すべきものを選ぶにあたっての判断基準には大きく分けて3つのポイントが存在します。
自分がこれからやろうと思っている行動1つ1つに対してこれから紹介する3つの判断基準を照らし合わせ、マッチする数が多ければ多いほど、それは優先的に取り組むべきものだと判断することができます。
では、順番に見ていきましょう。
1:その行動は大きな効果をもたらすか?
やり遂げるのに同じくらい時間のかかる物事がいくつもあるとして、それをやり遂げられた時に得られる効果やメリットにはバラつきがあります。
労力に値する十分な効果を得られるものもあれば、労力の割に効果が得られないというようなものもあります。
これは、あなた自身がどんな結果を求めているのか?によって個人差が出てくる部分なので絶対的な正解というのはなかなか無いのですが、自分の目標やニーズをきちんと把握して、何に取り組めば最もそれに大きく近づくことができるのか?ということを考えるようにしましょう。
よくあるミスとしては、効果の大きいものではなく、自分が楽にできそうなものを選んでしまうというものです。自分的に気楽に取り組めるものを選べば行動自体はスムーズかもしれませんが、それをやっても十分な効果が得られないリスクがあるので要注意です。
2:その行動は成功率が高いか?
何かを目指して行動する時、最初のうちは自分のスキルも低い場合が多いし、時間や資金などのリソースも限られているケースが多いです。
そうした制限された状況下で、成功した時のインパクトが大きいからと言って成功率が低い物事に取り組むというのはあまり良い選択ではありません。
なので、前述した「その行動は大きい効果をもたらすか?」について検討したら、次はその中からなおかつ成功率が高いものはどれか?を選んで行くことが大切です。
もちろん、結果を出してきてリソースも十分に会ったり、何度か失敗をしても全然大丈夫な状況が整ったら、リスキーなことにチャレンジするのもアリですが、少なくとも最初の時点では優先的にやるようなことではありませんね。
3:その行動は数字で計測可能か?
「その取り組みは数字で計測することができるのか?」実はこれ、めっちゃくちゃ大事です。この部分がクリアできないなら、それはやるべきでは無い、と言ってしまってもいいくらいに大事です。
なぜなら、自分の行動を数字で追跡できないと、物事を改善して行くことができないからです。
「何をしたら前と比べて何がどう変わったのか?だから、次は何をするべきなのか?」この考え方は、ビジネスでもそれ以外のことでも極めて重要です。
ブログの何をどう変更したら、アクセスが増えたのか?減ったのか?だから次の一手としてどんな取り組みをするべきなのか?
メルマガの何をどう変更したら、読者が増えたのか?減ったのか?だから次の一手としてどんな取り組みをするべきなのか?
セールスレターの何をどう変更したら、購入率が上がったのか?下がったのか?だから次の一手としてどんな取り組みをするべきなのか?などなど。
これがわからないと、以前と比較して何がどれくらい良くなっているのか、悪くなっているかのデータが手に入らない。そして、データがないから次の一手に何をするべきかが判断できない。結果として、ただがむしゃらに効率の悪い努力をし続けなくてはいけなくなる。という超絶悪循環にハマります。
逆に、データがあれば結果が良い方向に向かった原因は何か?悪い方向に向かった原因は何か?の特定が簡単になります。そして、それができれば次に何をするべきか?の判断がしやすくなります。
それはつまり、確信を持った上で取り組んでいる物事を良い方向に進めていけるということであり、より確実な成功へとつながっていきます。
3つに当てはまるものから取り組んでいこう!
その行動は大きな効果をもたらすか?
その行動は成功率が高いか?
その行動は数字で計測可能か?
自分の目標に結びつくであろう取り組みをリストアップしたら、これら3つの基準に照らし合わせ、当てはまるものから優先的に取り組んでいきましょう。そうすると目標の達成率が一気にアップしますよ!