よく、「ブログとメルマガをどんな順序で取り組んでいけばいいのか?」という相談を受けます。
これに関しては人によってパターンはあると思うのですが、
僕が最もオススメするのはまずメルマガをやって、
それからブログも構築していくというパターンです。
しかし、先に下記の記事を見てくれていた人なんかは、
「ブログをやってからメルマガでは?」と思う人が多いかもしれません。
確かに何となくその方がイメージとしてはスムーズそうな感じがしますが、
実際にはメルマガから始めて、それからブログも構築していくという方法が最適解です。
それはなぜなのか?ということを、この項目では解説しますね。
この仕組みを作るために必要最低限のもの
この仕組みを完成させるためには、最低でも3つのものが必要です。
それが
1:ブログ
2:無料レポート
3:メルマガ
です。
しかし、これをそのまま1・2・3という順序で進むのには、あるデメリットがあります。
ブログ→メルマガの順番だと時間がかかりすぎる
ブログは重要なメディアだけども、
それと同時に育てるのに時間がかかるメディアでもあります。
なので、ブログが育つまでメルマガはやらないというスタンスだと、
メルマガを開始するまでにすごく時間がかかってしまいますし、
マネタイズできるようになるのにはもっと時間がかかってしまいます。
なので、メルマガをまず開始して、
そこで利益が出せるようになってきたらブログを育てて
より強固な仕組みを作っていく。という流れの方がオススメなのです。
メルマガを先に始める場合の問題点
しかし、ここで1つ問題があります。
メルマガは、メルマガ読者がいなければ
ただの独り言になってしまうということです。
メルマガ読者を集めるためには無料レポートを請求してもらう必要があるし、
そのためにはまずブログにアクセスを集めなければならない…。
「じゃあどうすればいいんだよ!?」となってしまいますよね。
ブログ以外で無料レポートを配布しよう
ここで、
に書いてあった一節を引用したいと思います。
この記事では、無料レポートの特徴について、
「無料レポートの請求がしてもらえるなら、絶対にブログでなければダメというわけでも無い。」
ということを書いていました。
要は、アクセスのある場所にあなたの無料レポートを表示させることができればいいわけです。
でもそんな場所あるのか?と思うかもしれませんが、あります。
それが無料レポートスタンドというWEBサイトです。
無料レポートスタンドを徹底活用しよう!
無料レポートスタンドとは、無料レポートの図書館みたいなサイトです。
いろんな人がそのサイトに自分の無料レポートを登録します。
そして、そのサイトにアクセスした人があなたのレポートを請求したら、
その人がメルマガ読者になるというわけです。
無料レポートスタンドはいくつかありますが、
その中でも代表的なものは「メルぞう」ですね。
・メルぞう
一度見てみると、どういうサイトなのか何となくの
雰囲気はつかめると思うので、ぜひチェックして見てください。
実際のフロー
なので、実際の流れとしてはこうなります。
1:無料レポートスタンドを活用して読者を増やす
2:増えた読者に対してメルマガを発行する
3:ある程度軌道に乗ってきたらさらなる安定のためにブログも始める
この順序だと時間を無駄にすることがないので、ぜひこのフローで取り組んでください!