この前、こんな記事を見つけました。
行動が「習慣化」するのにかかる時間まとめ◆読書、早起き、運動ほか – NAVER まとめ
「それをすることが当たり前」になるまでにかかる時間をまとめました。
こちらの記事には、次のようなことが書いてあります。
行動習慣:1ヶ月
読書・日記・整理整頓・勉強・家計簿など身体習慣:3ヶ月
ダイエット・運動・早起き・禁煙・筋トレなど思考習慣:6ヶ月
プラス思考・論理的思考など
このように習慣化と一言に言っても
その内容によって必要な期間は
変わって来るということみたいですね。
それで、僕が気になったのは”思考習慣”です。
この記事によると、やっぱり
思考を変えるのって一番時間がかかるみたいです。
それで、これは僕がいつも思ってることなんですけど、
思考を変えるのってそこまで時間かかりません。
超速で考え方を変えるための、あるコツがあるんです。
なかなか考え方を変えられない人の共通点
考え方を変えるのって、「考え方を変えよう!」
と思っていても全然変わりません。
なんでかと言うと、
頭の中で思っているだけでは
現実は何も変わらないからです。
変わろうと思っていても
現実は何も変わっていないから
気持ちも尻すぼみになって
元の状態に戻っていっちゃうんです。
でも結構多くの人は、思って念じ続けることで
考え方を変えようとしちゃっています。
これだと時間もかかるしなかなか変われないしで
苦しい期間が長く続いちゃうんですよね。
じゃあどうしたら考え方って変えられるのか?
確実かつスピーディーに考え方を変える方法
それは、
「考え方が変わった自分ならどう行動するか?
をイメージして、その通りに行動する」
と言うのが答えになります。
やっぱり、頭の中でぐるぐる考えているよりも
一回バシッと行動した方が遥かに早いんですよ。
で、行動したら何かしらの結果が返って来ます。
そしてその結果を体験すると、
脳みそがめちゃめちゃ刺激を受けるんですよね。
「うおおー!いつもと違う考え方で行動したら
いつもと全然違う結果になったぞ!
じゃあこっちの考え方の方がいいじゃん!」
みたいな。
脳は意外とおバカさん
脳みそって賢いようで結構単純なので、
一度経験させてしまえば割と簡単に変わるんです笑
自己啓発分野の権威であるドクターモルツは
「プラス思考よりプラス行動が大事だ」
と言ってましたがこれはその通りです。
プラスの行動を通じて、
脳は「こっちの方がええやん!」
と思考パターンの変更をします。
このように、上手に脳をおだてて
実際に見せてあげることで、
考え方はグンと簡単に変えることができるようになりますよ。