昨日の記事で、ポモドーロ・テクニックという
超効果的な時間管理手法をご紹介しました。
(その時の記事 : http://threek-trib.com/?p=811 )
このテクニック自体はタイマーがあれば簡単に実践できますが、
スマホにも実践支援アプリがいろいろ出ています。
これを使うことでより気軽に、しかもさらに効果的に
ポモドーロ・テクニックの実践ができます。
僕がポモドーロを実践する時に使っているのが、
「休みタイマー」というアプリです。
・休みタイマー
https://itunes.apple.com/jp/app/xiao-luup!-xiumitaima/id527508344?mt=8
これは、「作業タイム」と「休憩タイム」を交互に繰り返す超シンプルなアプリです。
ポモドーロ・テクニックは作業時間25分・休憩5分を繰り返す手法ですので、
この休みタイマーはポモドーロを実践するのにピッタリな機能を持っているわけですね。
同様の機能を持ったアプリは他にもいくつもありますが、
自分的にはこれが一番シンプルで使い勝手が良かったですね。
なお、休みタイマーはiPhone専用なので、
Androidスマホを使っている人は別のアプリを使うことになります。
いくつか見てみましたが、Androidの場合は
「シンプルなポモドーロ」というアプリがいいかと思います。
今回のようにアプリ1つで実践効果や効率はグッと上がるものなので、
自分にあったアプリはどんどん導入していくといいですね。
仕組みに働かせて自由を楽しむライフスタイルの作り方


[…] 休みタイマー (無料:iPhoneのみ)上のサイトでは、 […]